活動

【千葉の紅葉】千葉公園(千葉市)

 千葉公園は、大賀ハスやボート池、そして大きく育った緑が魅力的な約16haの総合公園です。秋にはイロハモミジ、イチョウ、トウカエデなど20種類以上の草木が紅葉・黄葉し、色とりどりの風景が楽しめます

口見 頃:11月中旬~12月上旬
口所在地:千葉市中央区弁天3-1
口交 通:JR総武線千剰駅下車徒歩約10分又は千
    葉モノレール「千葉公園」下車すぐ
口間合先:TEL(043)251-5103 中央・稲毛公園緑地事務所

【千葉の紅葉】泉自然公園(千葉市)

 泉自然公園は、千葉市の中心市街地から東南東約11kmに位置する、面積約43haの風致公園です。北総台地が創り出す起伏に富んだ園内は、四季折々の様々な風景を味わうことができ、この時期には「もみじ谷」や「紅葉園」などで日増しに色づく紅葉が楽しめます。なかでも特におすすめは「いずみ橋」からの眺めです。橋の上から見下ろせば、モミジ等の紅葉が視界いっぱいに広がり、一見の価値があります。色とりどりの紅葉に囲まれながら、ゆっくりと園内を散策されてみてはいかがでしょうか。

口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:千葉市若葉区野呂町108
口 交 通:JR総武線千葉駅からフラワーバス中野操車場行「泉公園入口」下車徒歩10分
口 間合先:TEL(043)228-0080 若葉公園緑地事務所

【千葉の紅葉】御会式/誕生寺(鴨川市)

 毎年11月12日に誕生寺で行われる「御会式」では「七つ児詣り」が併せて行われます。
 これは、現在の七五三詣りに当たるもので、子供がこれまで無事息災に育った感謝御礼と、これからも日蓮聖人に
あやかり、立派で丈夫に育ってくれますようにと願うものです。稚児衣装に着飾った子どもたちの行列や多くの参詣
者など、境内は終日華やかなムードに包まれます。

口 開催日:11月12日(木)
口 会場:誕生寺/鴨川市小湊183
口 交通:JR外房線安房小湊駅下車徒歩15分
口 間合先:TEL(04)7095-2621 誕生寺

菅原大神秋の例祭/菅原大神(銚子市)

 銚子市の西部、東庄町にほど近い桜井町に鎮座する菅原大神は、学問の神「菅原道真公」が祀られています。社に奉納されている大小約90個の子産石(子宝石)は、それを抱くと子宝に恵まれるという信仰かおり「子宝神社」とも呼ばれています。
 石を抱くことができるのは、毎年2月25日の春の例祭と11月25日の秋の例祭に限られており、当日は多くの方々が参拝に訪れます。

口 日時:11月25日(水)n:00~12:00(受付8:00~)
口 会場:菅原大神/銚子市桜井町60
口 料金:玉串料3,000円~
口 交通:JR成田線下総豊里駅下車徒歩10分
口 間合先:TEL(0479)24-8707 銚子市観光商工課

大荒行入行会/日蓮宗大本山正中山法華経寺(市川市)

鎌倉時代の中期、若宮の富木常忍(ときじょうにん)は、日蓮に帰依して法華寺を建て、太田乗明の子である日高は本妙寺を建てました。この両寺が合併したのが法華経寺です。境内には、祖師堂・法華堂・四足門・五重塔などのだくさんの重要文化財が残されています。
毎年11月1日から2月10日までの寒壱百日間、全国から集まった僧侶による「大荒行」と呼ばれる寒中の厳しい修行が行われます。

口開催日:11月1日(日)
口会 場:日蓮宗大本山正中山法華経寺/市川市中山2-10-1
口交 通:JR総武線下総中山駅下車徒歩10分又は京成中山駅下車徒歩5分
口間合先:TEL(047)334-3433 日蓮宗大本山正中山法華経寺

ア-トいちはら2015秋/LAASE、月出公舎、アートハウスあそうばらの谷(市原市)

 アーティストによる現代アート作品の展示・公開制作、イベント、体験型ワークショップ等を開催します。市原の秋の紅葉とあわせてお楽しみください。

口 日 時:11月21日(土)~23日(月・祝)、28日(土)、29日(日)
※会場の一部は11月21日(土)~29日(日)、
       12月5日(土)~6日(日)
口 会 場:LAAES(旧里見小学校)/市原市徳氏541-1
      月出公舎(旧月出小学校)/市原市月出1045
      アートハウスあそうばらの谷/市原市朝生原1083-1
口 料 金:未定
口 交 通:JR内房線五井駅から小湊鐵道に乗車(里見駅から一部会場への無料周遊バ
      ス有り)
      アートハウスあそうばらの谷については、養老渓谷駅から徒歩15分
口 問合先:TEL(0436)23-7005 中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックス実行委員会

そでがうらマルシェ2015/ JR袖ケ浦駅前の地域拠点広場(袖ヶ浦市)

 袖ケ浦市の「食の魅力」を知っていただくための、「食」をテーマにしたイベントです。
 当日は、袖ケ浦産の食材を使って新たに開発したレシピ料理のお披露目と販売を行うほか、農畜産物の販売、地元商店による飲食等の販売、お子さんを対象とした体験コーナー、クイズラリーなどを予定しています。

口 日 時:11月21日(土)10:00~15:00
     ※小雨決行、雨天時は11月22日(日)に順延
口 会 場:JR袖ヶ浦駅前の地域拠点広場(JR袖ヶ浦駅北口前ロータリー脇)
口 交 通:JR袖ヶ浦駅北口から徒歩約1分
口 問合先:TEL(0438)62-3428 ・ 3465 袖ヶ浦市商工観光課

もみじロード「山中もみじ祭り」/もみじロード山中地区(山中区公民館、竹ノ内米店)(富津市)

  県内屈指の紅葉の名所「もみじロード」、富津市山中のもみじが色とりどりに染まります。
 山中区公民館などで無料の休憩所(土日祝)が設置され、一休みできます。豚汁のサービスや餅つき大会が行われます。

口 開催日:11月22日(日)~29日(日)
口 会 場:もみじロード山中地区
      /富津市山中(山中公民館、竹ノ内米店)
口 交通:館山自動車道富津中央ICから国道127号線を館山方面へ、国道465号線、
  県道182号線を経由又は館山自動車道鋸南保田IC~県道34号線~県道182
  号線へ。
口 問合先:TEL(0439)80-1291 富津市商工観光課

第7回もみじロードふれあいウォーク/もみじロード志駒地区(富津市)

 もみじロード志駒地区で行われるおもてなしイベントです。
 開催期間中、コース内景観地に休憩所が設置され、露店(土日曜)・模擬店(日曜)の出店や地元産品の販売(日曜)などが行われます。

口 開催日:11月22日(日)~29日(日)
口 会 場:もみじロード志駒地区/富津市志駒
口 交 通:JR内房線上総湊駅から天羽日東バス「六野」下車、もみじロード入口迄5 km
      館山自動車道富津中央ICから465号線、県道182号線を経由約20分又は
      館山自動車道鋸南保田ICから県道34号線、県道182号線を経由約30分
口 間合先:TEL(0439) 80-1291 富津市商工観光課

第7回笹川湖畔もみじまつり/道の駅ふれあいパーク君津及び笹川湖畔公園とその周辺(君津市)

 片倉ダムや周辺の湖畔公園、笹川湖展望台、清水渓流公園地域の紅葉の素晴しさをアピールすることと、農産物等の即売等を通じて、訪れる人と生活する地域住民とのふれあいを深めるイベントです。
① 湖畔公園フリーハイキング
 ・ 開催日:11月21日(土)~12月6日(日)
② 地元農産物をダーツでケット
 ・ 開催日:11月21日(土)~12月6日(日)期間中の土・日・祝日 ※予定
 ・ 料 金:ダーツ1回100円
③ 地元農産物の販売
 ・ 開催日:11月21日(土)~12月6日(日)期間中の土・日・祝日 ※予定
④ 豚汁・甘酒(交流会)
 ・ 開催日:11月22日(日)※予定
⑤ 地元芸能及びサークル・発表会
 ・開催日:11月22日(日)※予定

口 開催日:11月21日(土)~12月6日(日)
口 会場:道の駅ふれあいパーク君津及び笹川湖畔公園とその周辺
口 交通:東京駅八重洲口から高速バス・アクシー号「君津・ふるさと物産館」下車(約
  100分)
  千葉駅から高速バス・カピーナ号「君津・ふるさと物産館」下車(約80分
口間合先:TEL(0439)39-3113 笹川湖畔もみじまつり実行委員会
                  (片倉ダム周辺環境委員会内)