【千葉の紅葉】白岩地区(鴨川市)
鴨川市と君津市との境近くの白岩地区は、奥清澄の中で最も美しい紅葉の名所として知られています。真っ白な岩肌と紅葉の赤色のコントラストが見事に調和して、素晴らしい光景を作り出しています。
口 見 頃:12月上旬頃
口 所在地:鴨川市四方木地内
口 交 通:JR外房線安房天津駅からバス清澄行
「白岩橋」下車
口 問合先:TEL(04)7095-2218
(一社)鴨川市観光協会天津小湊支部
鴨川市と君津市との境近くの白岩地区は、奥清澄の中で最も美しい紅葉の名所として知られています。真っ白な岩肌と紅葉の赤色のコントラストが見事に調和して、素晴らしい光景を作り出しています。
口 見 頃:12月上旬頃
口 所在地:鴨川市四方木地内
口 交 通:JR外房線安房天津駅からバス清澄行
「白岩橋」下車
口 問合先:TEL(04)7095-2218
(一社)鴨川市観光協会天津小湊支部
茶室「雁月庵」の日本庭園などで紅葉をお楽しみいただけます。澄んだ空気の中で紅葉を眺めながらのんびりしませんか。
11月3日(火・祝)、22日(日)には茶会が開催されます。(両日とも10:00~15:00)
口 見 頃:11月下旬~12月上旬
口 所在地:館山市館山362番地
口 交 通:JR内房線館山駅下車、JRバス洲崎方向行き又は日東バス館山航空隊行き「城
山公園前」下車(約10分)
口 間合先:TEL(0470)22-3610 館山市都市計画課公園係
茶会については TEL(0470)22-3698 館山市生涯学習課 まで
佐倉市の中心に位置し、江戸時代に佐倉城があった城跡を中心に広がっており、水堀・空堀・本丸跡などの遺構が残された歴史公園です。
春の桜のほか、秋のイチョウ・モミジの紅葉も見事です。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:佐倉市城内町
口 交 通:京成佐倉駅下車徒歩20分
口 問合先:TEL(043)484-6165 佐倉市公園緑地課
観福寺は、川崎・西新井とともに日本三大厄除大師に数えられ、墓域には日本全国を測量して歩き、わが国最初の日本地図をつくりあげた伊能忠敬の墓もあります。春の桜、夏の緑、秋の紅葉に代表される四季の景観の美しさも知られています。
口 見 頃:11月下旬
口 所在地:香取市牧野1752
口 交 通:JR成田線佐原駅から徒歩25分
口 間合先:TEL(0478)52-2804 観福寺
香取神宮は、春は桜の名所として知られていますが、秋から冬にかけては、イチョウ・カエデ・モミジなどが
境内を彩り参拝者の心を和ませます。
口 見 頃:11月下旬
口 所在地:香取市香取1697
口 交 通:JR成田線佐原駅からタクシー10分
口 問合先:TEL(0478)57-3211 香取神宮
口 U R L : http://www.katori-jingu.orjp/
成田山公園は、成田山新勝寺大本堂の後方に広がる165,000 mの大公園です。梅の名所として知られていますが、秋には、モミジ・クヌギ・ナラ・イチョウなど約250本の古木が趣のある色彩を醸し出します。
口 見 頃:11月中旬~下旬
口 所在地:成田市成田1
口 交 通:JR成田線成田駅又は京成成田駅下車徒
歩20分
口 間合先:TEL(0476)22-2111 成田山新勝寺
約28万㎡の広大な敷地を有する清水公園では、四季折々の花を楽しむことができます。
この時期は、大きな古木を含めて約800本のモミジが一斉に色づき、美しい紅葉を堪能することができます。また、同じ頃、イチョウやケヤキなども色づきます。
口見 頃:11月下旬~12月上旬
口所在地:野田市清水906
口交 通:東武アーバンパークライン清水公園駅下車西口から徒歩5分
口間合先:TEL(04)7125-3030 ㈱千秋社清水公園管理事務所
公園内には国重要文化財の戸定邸、国指定名勝の戸定邸庭園や徳川昭武ゆかりの品を展示する戸定歴史館があり「日本の歴史公園100選」に選ばれています。四季折々の草木があり、紅葉の季節にはモミジが美しく色づきます。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:松戸市松戸714-1
口 開門時間:9:00~17:00
※月曜日(祝日の場合にはその翌日)、年末年始(12月28日から1月4日まで)は休み
口 交 通:JR常磐線、新京成線松戸駅下車徒歩10分
口 間合先:TEL(047)362-2050 戸定歴史館
水戸光圀の寄進と伝えられる古松・老杉の参道を抜け仁王門をくぐると、境内では桜・楓などの古木が四季折々の表情を見せてくれます。本土寺は別名「あじさい寺」といわれ、初夏には紫陽花や花菖蒲の名所として有名ですが、秋にはあざやかな赤に染まったたくさんのモミジが境内を彩ります。
このほかにも春の桜、冬の蝋梅も美しく、市内屈指の花の名所として、たくさんの参拝者が訪れています。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:松戸市平賀63
口 参拝料:中学生以上500円(20名以上の団体400円)、小学生以下無料
障害者300円
口 開門時間:8:00~17:00(最終受付16:30)、年中無休
口 交 通:JR常磐線北小金駅下車徒歩10分
口 間合先:TEL(047)341-0405 テレホンサービス(6月、11月のみ)
東漸寺は、文明13年(1481)、経譽愚底運公上人により、当初、根木内に開創しました。この後、約60年後の天文年間に現在の地に移され、江戸初期に関東十八檀林の1つとされた名刹です。現在では、樹齢320年を誇るしだれ桜のほか、秋には参道を彩るモミジなど四季折々の自然に触れ、日本の伝統美を感じることができます。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:松戸市小金359
口 交 通:JR常磐線北小金駅下車徒歩7分
口 間合先:TEL(047)345-1517 東漸寺