【千葉の紅葉】香取神宮(香取市)
香取神宮は、春は桜の名所として知られていますが、秋から冬にかけては、イチョウ・カエデ・モミジなどが
境内を彩り参拝者の心を和ませます。
口 見 頃:11月下旬
口 所在地:香取市香取1697
口 交 通:JR成田線佐原駅からタクシー10分
口 問合先:TEL(0478)57-3211 香取神宮
口 U R L : http://www.katori-jingu.orjp/
香取神宮は、春は桜の名所として知られていますが、秋から冬にかけては、イチョウ・カエデ・モミジなどが
境内を彩り参拝者の心を和ませます。
口 見 頃:11月下旬
口 所在地:香取市香取1697
口 交 通:JR成田線佐原駅からタクシー10分
口 問合先:TEL(0478)57-3211 香取神宮
口 U R L : http://www.katori-jingu.orjp/
成田山公園は、成田山新勝寺大本堂の後方に広がる165,000 mの大公園です。梅の名所として知られていますが、秋には、モミジ・クヌギ・ナラ・イチョウなど約250本の古木が趣のある色彩を醸し出します。
口 見 頃:11月中旬~下旬
口 所在地:成田市成田1
口 交 通:JR成田線成田駅又は京成成田駅下車徒
歩20分
口 間合先:TEL(0476)22-2111 成田山新勝寺
約28万㎡の広大な敷地を有する清水公園では、四季折々の花を楽しむことができます。
この時期は、大きな古木を含めて約800本のモミジが一斉に色づき、美しい紅葉を堪能することができます。また、同じ頃、イチョウやケヤキなども色づきます。
口見 頃:11月下旬~12月上旬
口所在地:野田市清水906
口交 通:東武アーバンパークライン清水公園駅下車西口から徒歩5分
口間合先:TEL(04)7125-3030 ㈱千秋社清水公園管理事務所
公園内には国重要文化財の戸定邸、国指定名勝の戸定邸庭園や徳川昭武ゆかりの品を展示する戸定歴史館があり「日本の歴史公園100選」に選ばれています。四季折々の草木があり、紅葉の季節にはモミジが美しく色づきます。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:松戸市松戸714-1
口 開門時間:9:00~17:00
※月曜日(祝日の場合にはその翌日)、年末年始(12月28日から1月4日まで)は休み
口 交 通:JR常磐線、新京成線松戸駅下車徒歩10分
口 間合先:TEL(047)362-2050 戸定歴史館
水戸光圀の寄進と伝えられる古松・老杉の参道を抜け仁王門をくぐると、境内では桜・楓などの古木が四季折々の表情を見せてくれます。本土寺は別名「あじさい寺」といわれ、初夏には紫陽花や花菖蒲の名所として有名ですが、秋にはあざやかな赤に染まったたくさんのモミジが境内を彩ります。
このほかにも春の桜、冬の蝋梅も美しく、市内屈指の花の名所として、たくさんの参拝者が訪れています。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:松戸市平賀63
口 参拝料:中学生以上500円(20名以上の団体400円)、小学生以下無料
障害者300円
口 開門時間:8:00~17:00(最終受付16:30)、年中無休
口 交 通:JR常磐線北小金駅下車徒歩10分
口 間合先:TEL(047)341-0405 テレホンサービス(6月、11月のみ)
東漸寺は、文明13年(1481)、経譽愚底運公上人により、当初、根木内に開創しました。この後、約60年後の天文年間に現在の地に移され、江戸初期に関東十八檀林の1つとされた名刹です。現在では、樹齢320年を誇るしだれ桜のほか、秋には参道を彩るモミジなど四季折々の自然に触れ、日本の伝統美を感じることができます。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:松戸市小金359
口 交 通:JR常磐線北小金駅下車徒歩7分
口 間合先:TEL(047)345-1517 東漸寺
千葉公園は、大賀ハスやボート池、そして大きく育った緑が魅力的な約16haの総合公園です。秋にはイロハモミジ、イチョウ、トウカエデなど20種類以上の草木が紅葉・黄葉し、色とりどりの風景が楽しめます
口見 頃:11月中旬~12月上旬
口所在地:千葉市中央区弁天3-1
口交 通:JR総武線千剰駅下車徒歩約10分又は千
葉モノレール「千葉公園」下車すぐ
口間合先:TEL(043)251-5103 中央・稲毛公園緑地事務所
泉自然公園は、千葉市の中心市街地から東南東約11kmに位置する、面積約43haの風致公園です。北総台地が創り出す起伏に富んだ園内は、四季折々の様々な風景を味わうことができ、この時期には「もみじ谷」や「紅葉園」などで日増しに色づく紅葉が楽しめます。なかでも特におすすめは「いずみ橋」からの眺めです。橋の上から見下ろせば、モミジ等の紅葉が視界いっぱいに広がり、一見の価値があります。色とりどりの紅葉に囲まれながら、ゆっくりと園内を散策されてみてはいかがでしょうか。
口 見 頃:11月中旬~12月上旬
口 所在地:千葉市若葉区野呂町108
口 交 通:JR総武線千葉駅からフラワーバス中野操車場行「泉公園入口」下車徒歩10分
口 間合先:TEL(043)228-0080 若葉公園緑地事務所
毎年11月12日に誕生寺で行われる「御会式」では「七つ児詣り」が併せて行われます。
これは、現在の七五三詣りに当たるもので、子供がこれまで無事息災に育った感謝御礼と、これからも日蓮聖人に
あやかり、立派で丈夫に育ってくれますようにと願うものです。稚児衣装に着飾った子どもたちの行列や多くの参詣
者など、境内は終日華やかなムードに包まれます。
口 開催日:11月12日(木)
口 会場:誕生寺/鴨川市小湊183
口 交通:JR外房線安房小湊駅下車徒歩15分
口 間合先:TEL(04)7095-2621 誕生寺
銚子市の西部、東庄町にほど近い桜井町に鎮座する菅原大神は、学問の神「菅原道真公」が祀られています。社に奉納されている大小約90個の子産石(子宝石)は、それを抱くと子宝に恵まれるという信仰かおり「子宝神社」とも呼ばれています。
石を抱くことができるのは、毎年2月25日の春の例祭と11月25日の秋の例祭に限られており、当日は多くの方々が参拝に訪れます。
口 日時:11月25日(水)n:00~12:00(受付8:00~)
口 会場:菅原大神/銚子市桜井町60
口 料金:玉串料3,000円~
口 交通:JR成田線下総豊里駅下車徒歩10分
口 間合先:TEL(0479)24-8707 銚子市観光商工課